忍者ブログ
ネットショップ「すこやか生活館」の商品紹介。 このブログでは、すこやか生活館の取扱商品や豆知識をカテゴリ別で話題にしています。 このページ右側には健康に関わるサイトなどのリンクをご用意しました。
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィットネスクラブのスタジオでヨガの先生に教わりました。
バランスをとりつつポーズを極めると、まるで
ぬれタオルであるかのように、自分の身体を
絞る効果があるんだそうです。

すると、どうなるか。
最初やったときは感動でした。
「あ、今、血が指先に流れてきた。」
自分でそれがわかるんです。
比較的静かに動いているのに、汗がドバーッと出ます。
深い呼吸によって、体の内にある姿勢を保つ筋肉を
呼び覚ますんだそうです。

いいですよ~、ヨガは。
ヨガにも種類があって、私のお薦めはパワーヨガです。
立ちポーズが多く、初めてやるには少ししんどいですが
効果抜群。
逆さ向きのポーズなんかは、
地球の重力の影響で下垂した内蔵を元の位置に戻す
効果があるんだそうです。ナルホド。

スタジオに用意されているのはストレッチマットで
ヨガには不向きだったので、私は自分のヨガマットを
持って行きます。


ヨガマット ブルー (柄付き) STT141
ヨガマット ピンク STT146

自分のマットを敷いてやると、ストレッチマットでやっている
人たちよりうまくポーズが極まって、ちょっといい感じ。

PR
冬は外が寒いのでつい室内でテレビや映画のDVDを
見て過ごしがち。
この時期に運動を続けられるかどうかが、ダイエットを
気にする人にとって大きく関わってきます。

家の中でも気軽に運動できる器具があれば、
そんな寒い日でも大丈夫。
「こっそり」ダイエットしたい人にもお薦め。
食べる量を減らすのではなく、活発な代謝を維持しましょう。
その方が、風邪をひきにくくなりますよ。


パワーマックス(販売終了しました)
フラストレッチ
ロデオボーイ3

テレビを見ながら気軽に運動できる商品もありますが、安全に
ご使用ください。目を閉じてのご使用や、逆向きに乗るなどの
行為は危険です。万一のため、小さいお子様が誤操作しないよう
気をつけましょう。

私は2年半ほど前からジム通いを続けています。
当初からマシンを使って軽い筋トレで健康管理をしていました。
最近は時間があるので、スタジオエクササイズにハマッてます。
私は以前、パソコンの前に1日中座ったままの仕事を20年ほど続け、あまりに
肩こりがひどくなって首筋もおかしくなっていました。
その対策としてジム通いを始め、ゲルマニウムネックレスを着用し、
マッサージを受け、やっと良くなってきました。
皆様にもぜひ、ご自身の健康のため継続的な運動をおすすめします。
いきなりハードな事をするのは、かえって体に悪いので、マイペース
で始めてみませんか。
ジム通いのいいところは、近くで他の会員が汗を流しているのを見て
自分もいい刺激を受け、継続できることです。
しかし、近くに良いジムがないとか、ジムが開いている時間は仕事で都合が
悪いとか、いろいろご都合がつかない事も多いでしょう。
そういう方でも室内のわずかなスペースでトレーニングできる、
家庭用フィットネスマシンをご用意しています。

話は変わりますが、今どきのきれいなオフィス机・椅子は、私くらいの身長
(といっても170cmほど)だと、体に悪いですね。
机の高さは調節不可能でどうしても前かがみになってしまうし、椅子は勝手に
座面が前後にスライドします(つまり固定されてない)。
「座ったままストレッチできる」か何だか知りませんが、余計な御世話。
これだと姿勢を一定に保つために、常に筋肉に力を入れた状態が続きます。
身体にストレスがたまるので、改善を望むところです。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
特集
花粉対策グッズ販売館

電子たばこ 販売館

ダイエットフードバーゲン会場

ダイエットウェアバーゲン会場
ブログ内検索
フリーエリア
ふたご座の占い
-占い-

フィットネスゲート

健康・美容相互リンク







もしもドロップシッピング

おちゃのこネット登録
カウンター
最新記事
最古記事
プロフィール
HN:
qiuck
性別:
男性
趣味:
フィットネス、エクササイズ
自己紹介:
運動・栄養・睡眠をキーワードにあなたの健康をサポート
するネットショップ「すこやか生活館」を始めました。
ぜひ「リンク」からお越し下さい。
ブックマーク & RSS
このブログを、ご自身のソーシャルブックマークやRSSリーダーに登録できます。